旬なニュースや聞きなれない言葉を取り上げていきます。
- 旬!ニュース【社会】
- 旬!ニュース【スポーツ】
- 旬!ニュース【芸能】
- トレンド!ワード
- トレンド!人物・団体
- トレンド!企業・サービス!
- トレンド!アニメ・ゲーム!
- トレンディ!洋楽
- トレンディ!邦楽!
- 話題・評判のアレをピックアップ!
- アメブロカスタマイズ!
- 未分類
テレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」が、ゲームやアニメ、マンガ、アートなどの優れた作品を顕彰する「第15回文化庁メディア芸術祭」(同実行委員会主催)のアニメーション部門の大賞に選ばれたことが15日、明らかになった。
マンガ部門の大賞には、岩岡ヒサエさんの「土星マンション」が選ばれた。
「まどか☆マギカ」は、「化物語」などの新房昭之監督、ゲーム「ファントム」の虚淵玄(うろぶち・げん)さん、マンガ「ひだまりスケッチ」の蒼樹うめさんらが手がけたオリジナルアニメ。(まんたんウェブ12月15日)
今年1~4月にMBSやTBSで放送され、ほのぼのとしたタッチの映像とは裏腹の重厚な世界設定や悲壮でドラマチックな展開のダークファンタジーとして人気を博した。
またブルーレイ・ディスクは、全6巻の初週販売がいずれも5万本以上を超えるなどテレビアニメの最高販売数を記録。
劇場版アニメ化3作品の企画も明らかになっている。
文化庁メディア芸術祭はゲームやアニメ、マンガ、アートといった「メディア芸術」の優れた作品を顕彰するもので、文化庁などからなる実行委員会の主催。
今年度はアート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門に、国内のほか海外57カ国・地域からの900件超を含む過去最多2700件以上の応募があり、各部門から大賞1作品と優秀賞4作品などを選んだ。
授賞式は12年2月21日に東京・六本木の東京ミッドタウンで、受賞作品の展示は同年2月22~3月4日に六本木の国立新美術館で行われる。
負傷退場したビジャは、一部で「骨折で全治6ヶ月」と報じられています。
層の厚いバルサといえども、ビジャの離脱は痛すぎますね。
トヨタ・クラブW杯準決勝 アルサッド0―4バルセロナ(15日・横浜国際競技場)
クラブ世界一を決める大会は、欧州チャンピオンのバルセロナが、アジア王者のアルサッドに4―0で快勝し決勝に進出した。
バルセロナは2大会ぶりの優勝をかけ(18日・横浜国際競技場)で南米覇者・サントスと戦う。欧州勢の決勝進出は、大会が現行方式となった2005年から7大会連続。
敗れたアルサッドは、守備的な布陣で臨んだものの効果的なカウンター攻撃もできなかった。アルサッドは、Jリーグ優勝の柏との3位決定戦(同日)に臨む。(スポーツ報知12月15日)
バルサは前半25分、ゴール前で相手のバックパスに詰めたDFアドリアーノが、左膝で押し込んで先制。アドリアーノはさらに同43分、チアゴからのパスを受け左足で2点目を決めた。
“世界一”の呼び声が高い青とエンジのイレブンは、後半19分にメッシのアシストでケイタが3点目。さらに同36分に途中出場のマックスウェルが4点目と、攻撃の手を緩めずに逃げ切った。メッシは無得点だった。
ただ、バルサにとっては、前半36分にビジャが相手選手と競り合いながら着地した際に負傷してそのまま退場したのは、頭の痛い出来事だった。
米フォーブス誌が、2011年に最も稼いだ女性アーティストのランキングを発表し、レディー・ガガが1位に選ばれた。
同誌によると、ガガの2011年の収入は推定9,000万ドル(約72億円)。2位はカントリー歌手のテイラー・スウィフトの4,500万ドル(約36億円)、3位はケイティ・ペリーの4,400万ドル(約35億2,000万円)だった。(1ドル80円計算)(シネマトゥデイ12月15日)
ガガは、ライブ「ザ・モンスター・ボール・ツアー」で一晩につき130万ドル(約1億400万円)を稼いだほか、携帯電話会社や出会い系サイトの広告などで稼ぎまくったようだ。
フォーブス誌が選ぶ2011年に最も稼いだ女性アーティストのランキングトップ10は下記のとおり。